-マンガ-

-マンガ-
本の紹介『長屋王残照記』

マンガとしては可もなく不可もなしだが
歴史上の人物たちの複雑な血縁関係はわかる

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『元禄御畳奉行の日記 (マンガ版)』

横山光輝がこんなものまで

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『コミック昭和史 第5巻〜第8巻』

同時代の視点による昭和史
泰平の昭和元禄へと舵を切る

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『コミック昭和史 第1巻、第3巻、第4巻』

同時代の視点による昭和史
描かれる軍隊生活が暗くつらい

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『コミック昭和史 第2巻』

同時代の視点による昭和史

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『平家物語 (上)(中)(下)―マンガ日本の古典』

歴史物・軍記物のマンガ化は
やはり横山光輝というところに落ち着く!

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『徒然草―マンガ日本の古典』

『徒然草』全243段を忠実に再現!

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『まんがで読破 ダンテ・作 神曲』

『神曲』の内容はよくわかるが
『神曲』自身はいけ好かない

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『奥の細道―マンガ日本の古典 (25)』

矢口高雄の描く芭蕉がイイ!

続きを読む
-マンガ-
本の紹介『まんがで読破 カント・作 純粋理性批判』

看板に偽りあり
これは『純粋理性批判』ではありません

続きを読む